

県政ティーミーティング
長野県芸術文化協会は 6月27日長野県庁において、阿部知事と下記議題について県政ティーミーティングを行いました。 https://www.pref.nagano.lg.jp/koho/kensei/koho/lunchmeeting/22062702.html...

第34回長野県芸術文化総合フェスティバル開催のお知らせ
新年明けましておめでとうございます。本年も長野県芸術文化協会をよろしくお願い致します。 さて、オミクロン株感染が増えて嫌な状況になりつつありますが、今年も長野県芸術文化総合フェスティバルを開催いたします。プログラム内容はまた追ってアップ致します。


特集「信州の伝統芸能フェスティバル in 白馬」
長野県のWeb「カルチャー・ドッド・ナガノ」に、8月に実施した「信州の伝統芸能フェスティバル in 白馬」の特集レポートが掲載されています。是非一読ください。 https://www.culture.nagano.jp/special/6276/


信州の伝統芸能フェスティバル in 白馬
・2021年8月6日(金)、7日(土)18:30開演 ・白馬ウイング21にて、信州の伝統芸能が集結。外国人が信州を旅して訪れた地域の伝統芸能に触れ合うというストーリー 仕立て。 ・新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、客席半数の250名限定(但し、状況が緩和されれば増や...


第33回長野県芸術文化総合フェスティバル伊那会場
第33回長野県芸術文化総合フェスティバル伊那会場(3月11日〜14日書道展、3月13日〜14日舞台発表、華道展)無事終了しました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた中での大きなイベントで、出演者及び出展者の方々にも多大なご協力を頂きました。この状況下で舞台公演1,3...


第33回長野県芸術文化総合フェスティバル長野会場
3月7日(日)伊那会場での自身のリハーサル後、長野会場(ホクト文化ホール)へ行きました。残念ながら到着した時には出演4団体のうち、すでに3団体は終了しておりました。残る1団体白鳥バレエで、パリオペラ座契約団員の二山治雄さんと東真帆さん等の舞台を観劇しました。世界に羽ばたくお...


第33回長野県芸術文化総合フェスティバル伊那会場準備及びリハーサル
3月6日(土)7日(日)伊那会場(長野県伊那文化会館)でのリハーサルがありました。昨年は新型コロナウイルス感染拡大防止のためやむを得ず中止としましたが、出演予定していた団体には悔しい思いをさせてしまいました。今年は開催すべく準備が整いつつあり、昨年の鬱憤を大いに晴らして頂き...


東京2020 文化の祭典
オリンピック・パラリンピックはスポーツの祭典ですが、文化の祭典でもあります。「東京2020 NIPPONフェスティバル」は、2020年4月頃から9月にかけて実施される、東京2020大会の公式文化プログラムです。長野県でも6つの公式文化プログラムを計画しており、そのうちの1つ...


令和元年度 長野県芸術文化協会定期総会
5月22日にホクト文化ホール第2会議室において、令和元年度の長野県芸術文化協会の定期総会が盛大に行われました。議事は定例の事業報告/収支決算及び事業計画/収支予算のほか、第32回の長野県芸術文化総合フェスティバル開催要項について説明がありました。第32回はホクト文化ホール及...


信濃美術館本館工事・城山公園噴水広場整備工事合同起工式
19日に長野市の城山公園において、信濃美術館本館工事・城山公園噴水広場整備工事合同起工式がありました。少し早めに着いたので、お隣にある善光寺へ参拝してから合同起工式へ。長野県は信濃美術館、長野市は城山公園噴水広場で、ランドスケープ・ミュージアムとして生まれ変わる信濃美術館と...